PCとスマートフォンの判定
PCとスマートフォンを確認して、ディレクトリを振り分ける方法はいくつかある。
・php
・javascript
・.htaccess
で、PCとスマートフォンを確認して振り分けることができる。
「PHP」による振り分け
ユーザーエージェントを判別して「iPhone」、「Android」の場合は指定ディレクトリへ移動させる。
<?php
$UserAgent=$_SERVER['HTTP_USER_AGENT'];
if((strpos($UserAgent,’iPhone’)!==false)||(strpos($UserAgent,’Android’)!==false)) {
header(“Location:/指定ディレクトリ名/index.php”);
exit();
}
?>
「JavaScript」による振り分け
JavaScriptの「navigator.userAgent」で、ユーザーエージェントし、indexOf()を使用して、アクセスが携帯・スマホ端末かどうかの判別を行う。
その後、「location.href」を使用して、指定ディレクトリへと移動させる。
下記のコードは、「iPhone」「Android」を指定ディレクトリへ移動させる。
<script type="text/javascript">
if (navigator.userAgent.indexOf('iPhone')>0 || navigator.userAgent.indexOf('Android')>0) {
location.href = '/移動させたいディレクトリ名/';
}
if(navigator.userAgent.indexOf('iPhone')>0 || navigator.userAgent.indexOf('iPad')>0 || navigator.userAgent.indexOf('iPod')>0 || navigator.userAgent.indexOf('Android')>0){
携帯・スマートフォンに実行したいプログラミング。
}
if(navigator.userAgent.indexOf('Macintosh')>0 || navigator.userAgent.indexOf('Windows')>0 || navigator.userAgent.indexOf('Linux')>0){
PCに実行したいプログラミング。
}
</script>
「.htaccess」による振り分け
ユーザーエージェントを判別して「iPhone」、「Android」の場合は、指定ディレクトリへ移動する。
.htaccessを作成し、下記コードを記述。
RewriteEngine On
# 「user-agent」の値を取得。
SetEnvIf User-Agent "iPhone" UA=指定ディレクトリ名
SetEnvIf User-Agent "Android" UA=指定ディレクトリ名
# スマートフォンの場合に指定ディレクトリへと移動させる。
RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/指定ディレクトリ名.*
RewriteCond %{ENV:UA} ^指定ディレクトリ名$
RewriteRule ^(.*)$ /指定ディレクトリ名/ [R,L]